2012年5月20日日曜日

2012 命の行進 5月19日の風景 - 田んぼ

Facebookに命の行進というコミュニティがあります。
http://www.facebook.com/pages/%E5%91%BD%E3%81%AE%E8%A1%8C%E9%80%B2-2012/173948022716965
福島から全国の原子力発電所をめぐり、8月6日広島平和公園に到着します。


Facebookにログインするとときどき参加者の方がシェアされた写真が自分のタイムラインに並んでいます。きりがないので全部シェアしませんが、今さらながら毎回、日本の風景に見とます。
袈裟を纏った僧侶姿に一般人が混じって歩き続ける絵がおおいですが、今回、わたしのWallにひっぱってきた(シェアした)写真でダントツ人気だったのが以外にもこれ。
田んぼです!!海辺の街で育った私でも、祖父母の家へ電車で行かずともちょっと歩けばあちこちにあった風景。多くの人にとっての原風景。田んぼ。これにイイネがたくさん押してあって、ちょっと驚くとともに、やっぱりね(^-^)、と思いました。

こういう人が入ったほうが多いのですが↓(それも行列が多い)
あんまり清々しいので、ツイッターでクサクサした気持ちになった分浄化しましたw。
(再稼働必死の政治家らにキレていると、どこからかそれを批判しにくるエアの群れ。そいつら怒りの矛先間違えてるやろ~!)

3月11日に福島を発った命の行進は8月6日の広島到着を目指します。日本中の原発立地場所を巡って。今回は長岡市方面で、良寛さま縁の土地を巡られてました。


でもこの田んぼの風景。心が休まりませんか?田植えから稲刈り後までの田んぼは本当に美しい。


これを守るだけでも意味がある。推進派が破壊しようとしているのはこういう風景です。


「経済成長」が絶対必要と思っているのは、資本主義でなければ人間が生きていけないと勘違いしている特殊な人たちです。


大量殺戮用の技術で湯を(馬鹿馬鹿しいくらい非効率に)沸かしてできた電気なんかなくても生きていけます。


そういえば、福島県川内村で暮らしていた、現在岡山へ疎開中の大塚愛さんの、昨年6月の動画やこの5月18日の赤旗記事もシェアされていました。手作りの木造家に住み、コメや野菜を自分たちで作り、水も自分達でひき、ソーラパネル7つで電気は足りていました。憧れるような自然密着の暮らし。それを一瞬で破壊したのが福島第一原発の事故。


http://www.facebook.com/photo.php?fbid=240124176093772&set=a.135844156521775.23293.100002885756282&type=1&theater

こちらは昨年の6.11 脱原発全国行動で、肥田先生とともにステージに立たれた時の記録。広島かな?

肥田先生の存在を知ったのもこの時が初めてでした。おふたりともじっくり聞かせるお話でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿